タオルミーナ シチリア北東部に位置するタオルミーナ 青いイオニア海とエトナ山の稜線が美しい 世界的保養地なのも納得 2017年8月訪問 写真は市民公園からの眺め。
市民公園から見たタウロ山。 左手の頂には岩の聖母教会、右手にはアクロポリス跡に建てられた中世の城塞
ウンベルト通り沿いに街を散策。カターニア門から入りました。 カターニア門 タオルミーナの南の街カターニアに通じているからカターニア門。 門の外側も観光客で賑わってます。 カターニア門から少し進むと噴水のある小さな広場に出ます。 サン・ニコロ大聖堂と噴水
せっかくなので大聖堂の中も案内してもらいました。 ピンク色の綺麗な円柱はかってギリシャ劇場の最上部を飾っていたもの。
アントネッロ・ダメッシーナ作の祭壇画(16世紀) 上段中央ピエタ。その左が聖ルチア、右が聖アガタ 下段中央聖母子。左が聖セバスティアヌス、右が聖ヒエロニムス。
大聖堂をウンベルト通りを挟んで反対側が市庁舎
ウンベルト通りを進むと四角い塔が見えて来ます。時計塔のあるメッゾ門です。 メッゾ門を抜けると4月9日広場 4月9日広場
青いイオニア海 遠くにエトナ山 ウンベルト通りを更に進みます。 サンタ・カタリーナ教会とコルヴァヤ館
シチリアの操り人形プーピ。演目は騎士道物語が中心。かなり大きな人形たち。
コルヴァヤ館を見た後は、サンタ・カタリーナ教会の横の道を通ってオデオンに。 オデオン ローマ時代の音楽堂で議会場でもあるオデオン。ギリシャ時代には神殿があったそうです。 メッシーナ門
ギリシャ劇場
舞台付近。円柱が印象的 ギリシャ劇場は現在も現役で使われています。 舞台から見た観客席
観客席上部からの眺め。エトナ山とイオニア海の両方が写真に収まります。 エトナ山が霞んでるのがちょっと残念。 少し移動。イオニア海の青がまぶしい。 思っていたよりは小さい劇場でしたが、やはりタオルミーナ観光のハイライト タオルミーナのメインロードであるウンベルト通りを中心に紹介しましたが メインロードから外れた場所にも見どころはいっぱい。 市民公園 泊まったホテルは市民公園のすぐ近くでした。 実際には、ここから観光をスタートしています。
イゾラ・ベッラ
岩の聖母教会 タウロ山頂上にある小さな教会。タオルミーナの街の見晴らしが素晴らしい。 岩山を掘った教会で6世紀に古いフレスコ画も残っています。
カステルモーラ
確かに美しい村ではあります。 でも、一番感動したのはエトナ山かな。村から見たエトナ山。煙が出ています。 村が高い場所にあるので遮るものがなく、絶景です。 村ではエトナ山の溶岩で出来たお土産が売っていました。 マッツァーロ海岸 メッシーナ門から北東の方向にあるマッツァーロ海岸にも足を伸ばしました。
ここからボートに乗りました。
海から見たイゾラ・ベッラ。人々が島との間を歩いて渡っています。 写真で見ると穏やかな海ですが、ボートが遊覧ボートというより波乗りボートで 波をかぶって服はびしょ濡れ。えらい目に遭いました。 写真を整理すると、結構、タオルミーナの観光濃かったなあと思いますが 実感としてはホテルでまったりしてたのが一番の思い出 ホテルの部屋のベランダからエトナ山もイオニア海も眺め放題でした。 ホテルの朝食会場からもエトナ山が見えたし 部屋のベランダから見たエトナ山に沈む月は忘れられません。 イタリア周辺の遺跡に戻る 参考文献 芸術と歴史の島シチリア(日本語版) BONECHI シチリアで購入 シチリアへ行きたい 小森谷慶子・小森谷賢二著 とんぼの本 新潮社 基本的には現地ガイドさんの説明を元にまとめています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||