アルチ 中国との国境に近いインド・ラダック ラダックの入口レーの西、約67キロの小さい村アルチには チベット仏教美術の宝庫と言われる寺院があります。 2014年8月訪問 写真はアルチ僧院スムチェク(三層堂)
アルチ僧院(アルチ・チョスコル・ゴンバ)
実はアルチ僧院で見学できる堂は全て内部は写真撮影禁止。 撮影できる外側の壁画を撮ってみました。落剝が激しいですが釈迦牟尼。 多くの仏たち。
写真集の他に絵葉書も買ったので絵葉書でお堂の中を紹介します。
お堂入口の木彫
こちらは仏と高僧が描かれているようです。 ツァツァプリ僧院
最初に入ったお堂。曼荼羅に圧倒されます。小さなお堂なのに凄い。 本尊は十一面千手千眼観音 円盤に千の手を彫るという様式は日本では見ない気がします。 小さなお堂ですが、内部は壁画がびっしりと描かれています。 曼荼羅と仏たち。 様々な曼荼羅と壁を埋め尽くすかのような千体仏 2つめのお堂。ストゥーパが置かれていました。 ストゥーパの後ろの壁画・・・馬の姿が印象的。古い様式のようです。 このお堂も暗く、懐中電灯が必要です。 それにしても色々な曼荼羅があるものですね。 曼荼羅に描かれている仏たちを写してみました。 上を見上げたら、吹き抜け部分にも美しい曼荼羅。 アルチ僧院が素晴らしかったのはもちろんなのですが ツァツァプリ僧院も素晴らしかった。 鍵番のおじいさんは85歳 25歳の時10歳年下の奥さんをもらい 幸せな人生だと語っていました。 ダライ・ラマの祝福を受けたのが誇り。 帰り道で奥さんに会いました。 かわいいおばあちゃん。 おばあちゃんの隣は我らの現地ガイド お坊さんに案内してもらうとかなり違います。 幸せな人生と語れるのは凄い羨ましい。 チベット入口に戻る 参考文献 ダライ・ラマの仏教入門(光文社 ダライ・ラマ14世著) 増補チベット密教(筑摩書房 ツルティム・ケサン 正木晃 著) 図説チベット歴史紀行(ふくろうの本 河出書房新社 石濱裕美子著) ラダック密教の旅(佼成出版社 滝雄一・佐藤健著) ラダックザンスカールトラベルガイド(ダイヤモンド社) チベット(旅行人) 基本的には現地ガイドさんの説明を元にまとめています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||